香り

シナモン = 熱帯に生育するクスノキ科の常緑樹の名、又、其樹皮から作られる香辛料の名。一名ニッキ、桂皮。京都名物八ツ橋の本店は元禄2 (1689) 年創業。
バニラ = 中南米原産。福岡県等で商業用に栽培されています。ソフトクリームの香り。
白檀 = インド原産。仄かな匂いの長続きする白檀扇子の舞扇堂。残念乍らHPに創業年が記されていませんね。
夜来香 = 例の爺さんは反射的に「李香蘭」と叫びます。家の庭に咲けば、鼻の利く人には頭痛がする程に甘い香りが強い (?)。特に夜に強く香りがする。日本ではその名で3種、テロスマ(夜来香)、チューベローズ(月下香)、ケストルム(夜香木)が流通。
クチナシ = アジア各地に広く分布。ジャスミンに似た癒される甘い香り。シャネルからボディーシャンプー迄。
クリ = 悩ましい匂いらしい。
ラベンダー = 原産地は地中海沿岸、インド、カナリア諸島北アフリカ、中東など。花も茎も葉も匂うんだって。ラベンダー湯って風情が有るとか。
キンモクセイ = 中国南部原産で、日本には江戸時代に渡来。ドッポントイレの匂い消しだった。
バラ = 北半球の温帯域に広く自生。カルメン、薔薇の騎士、ベルバラ・・・