喘息


 日本の気管支喘息の患者数は年々増えており、1960年代は全人口の1%でしたが、最近の調査では、子供で6%で6倍に、大人で3%と3倍になっており全体の患者数は450万人を超えているそうです。

 ■気管支喘息の原因は?
☆住宅新建材に含まれる化学物質 
☆住宅新建材に含まれるアレルギー物質 
排気ガスや工場排煙などの大気汚染 
☆食品などに含まれる化学物質 
☆長時間による過労やストレス 
☆清潔すぎる環境で免疫力の低下 
アスピリンを代表する痛み止め、解熱薬、風邪薬
 など、生活の周りのありとあらゆるものが影響して複雑に絡み合っているのではないかと謂われます。 約3割の方は喘息の原因が全く解らないという事も有るようで、自律神経の乱れや精神的刺激などでも起こり、冷房の冷たい部屋に入った時や、香水、お香などでも気管支が炎症を起こしてる場合は発作が誘発されると謂われます。
 
気管支喘息の症状は?
 呼吸困難は、日や時間帯でも変化することが特徴で、又、風邪の後、咳が長引いたりしたら喘息を発症していたとも聞かれます。
 風邪の症状と間違えやすい喘息ですが、咳の出方で見分けることが出来ます。
 風邪の咳は体を暖かくし安静にしていれば治まって呉れますが、喘息の咳は体を安静にしても、激しい咳が常に出る様になり、体を起こしていないと却って苦しくなります。
 咳が続く、呼吸の時に胸がゼイゼイしたり、息切れがする。明け方に咳や息苦しさで目が覚めるなどの症状があったら喘息を疑ってみて下さい。但し、高齢者の場合は喘息の特徴である、「ゼーゼー」という音がしない事も有るそうで、注意が必要です。
 喘息は、ごく軽い症例でも、刺激が強い場合は重症化することが有ると謂われます。
 長引く咳や呼吸困難で「喘息ではないかな?」と思ったら直ぐに専門医の診察を受けた方が良いでしょう。肺機能などの客観的なデータに基づいて、症状に応じた治療を受けることが大切ですね。