主な人獣共通感染症

    細菌性
        炭疽 ― ペスト ― 結核 ― 仮性結核 ― パスツレラ症 ― サルモネラ症 ― リステリア症 ― カンピロバクター症 ― レプトスピラ病 ― ライム病 ― 豚丹毒 ― 細菌性赤痢 ― エルシニア・エンテロコリティカ感染症 ― 野兎病 ― 鼠咬症 ― ブルセラ症 ―等

    ウイルス性
        インフルエンザ ― SARS狂犬病 ― ウエストナイル熱 ― エボラ出血熱 ― マールブルグ熱 ― Bウイルス感染症ニューカッスル病 ― 日本脳炎 ― ダニ脳炎 ― 腎症候性出血熱 ―ハンタウイルス肺症候群 ― サル痘 ―等

    リケッチア・コクシエラ・バルトネラ性
        Q熱 ― ツツガムシ病 ― 猫ひっかき病 ―等

    クラミジア
        オウム病 ―等

    原虫性
        睡眠病 ― シャーガス病 ― リーシュマニア症 ― クリプトスポリジウム感染症 ―等

    寄生虫
        エキノコックス症 ― 日本住血吸虫症 ― 肺吸虫症 ― 旋毛虫症 ― 肝吸虫症 ― 肝蛭症 ― アニサキス症 ―等

    真菌性
        クリプトコッカス症 ― カンジダ症 ― アスペルギルス症 ― 皮膚真菌症 ― 等

    プリオン
        変異型クロイツフェルト・ヤコブ病 (Wikipedia)


2017年7月24日 17時42分 産経新聞

 厚労省は24日、都道府県や医師会などに注意を喚起する通達を出した。フタトゲチマダニ媒介の「重症熱性血小板減少症候群SFTS)」で「哺乳類を介して人が死亡した事が判明したのは世界で初めて」という。
 国立感染症研究所によると、平成28年5月~7月、弱った野良猫を保護しようとした西日本在住の50代女性が猫に咬まれた。女性に重大な持病などは無く、約10日後に死亡した。半年後に感染研が女性の検体を受けて精査したところ、猫を介してSFTSを発症した可能性が高いことが分かった。
 SFTSは国内で初めて感染が判明した23年から今年6月末までに266人の発症例があり、そのうち57人が死亡。致死率は21%に上る。
 
 Wikipediaの「ウイルス性人獣共通感染症」に項目追加の必要性が有るかな。
今の所、日本と中国以外の報告は無い模様。
(Wikipedia重症熱性血小板減少症候群」)