ごみ

僧侶が他人の家にごみ捨てる-「分別するのが面倒」と段ボール箱3箱分 奈良署

 奈良署は26日、他人の住宅の敷地内に家庭ごみを捨てたとして、廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで、奈良市の、僧侶の男(72)を逮捕した。同署によると、男は「分別するのが面倒だった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は6月10日午後5時20分ごろ、奈良市の他人の住宅にスプレー缶や紙くずなどの家庭ごみ計約18kgを段ボール3箱に入れ、捨てた疑い。

 同署によると、ごみが放置された家の住民から通報があり、防犯カメラの映像などから判明した。男は住民と面識はなく、車でごみを運んで1人で捨てていた。家族のものとみられるごみも含まれていたという。
http://www.sankei.com/west/news/170626/wst1706260047-n1.html

「心頭を滅却すれば火も又涼し」と喝破した坊さんも居れば、癌を宣告されて気落ちして衰弱死した坊さんも居れば、祇園の客の1/3は坊さんという噂も有る。
全ては、此2000年来、読経を漢字の音読で済ませて来た怠惰の成せる業と例の爺さん。一部にはそうでもない坊さんも「お寺さん」も散見されると言ってました。

 

サプリ

ウォール・ストリート・ジャーナル
 2013 年 5 月 5 日 09:38 JST  By Elizabeth O'Brienに依ると
米国市場には異なる1000のブランド名で売られている5万4000種以上もの栄養補助食品が有り、市場規模は300億$(3兆円)以上とか。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887324082304578463592291432044?mod=WSJJP_business_EditorsPicks_2

 日本の市場規模は少なくとも1.6兆円には成るんだそうで。人口比でトントンですかね。
例の爺さんは「サプリに使うだけのカネをスーパーで使う方が、余程実際的だと思うねぇ」と、毎日、昔乍らの奥さんの手料理を食べ、特に病気もせずに、若者に「生き甲斐」である「年寄りの愚痴」を吹っかけては悦に入っています。

 

S-Booster

宇宙ビジネスアイデアコンテスト S-Booster
応募期間
2017年6月16日(金)9:00 ~ 7月18日(火)17:00

宇宙開発に携わる人の間では、自分たちのことを「宇宙人」と呼ぶそう。子どもの頃、宇宙飛行士を夢見た人、就活に失敗しJAXAに入れなかった人、宇宙を目指す兄弟が主人公の漫画で宇宙熱が高まっている人、このコンテストはみんなが「宇宙人」になれる大きなチャンスなのです。

NASAスペースシャトルを廃止し、アメリカでは民間企業がロケットを打ち上げる時代。インターネットの普及も後押しして、異業種やベンチャーなど新しいプレイヤーがどんどん加わって宇宙関連のビジネスを盛り上げていく、というのがすでに世界的な流れになっています。そうした潮流を受けて、立ち上がったのがS-Boosterです。

畑田康二郎さんは、「プレイヤーさえ居れば、すべての支援を用意します」とコンテスト受賞者へのバックアップを約束しました。

人が宇宙に行く際には『衣・食・住』のすべてが必要。宇宙の暮らしを支えるアイデア、さらに宇宙から地上の暮らしへ発展していくアイデアへの期待が高まります。

JAXAの有川善久さんは、国内外の人工衛星関連ベンチャーの活動を紹介。「これまで観測や通信の技術は開発してきました。既存の人工衛星のデータや地上のデータを融合させることで新しい価値が生まれます」と応募アイデアのヒントをくれました。
http://news.livedoor.com/article/detail/13162112/ から

此記事、アタマに「人工衛星の部品は秋葉原でほぼ揃う!」と有りますが、其具体的な例の記述の無い事が一寸、引っ掛かります。
大昔の「ラジオ少年」、戦後の「パソコン少年」に続いて「宇宙少年」時代が来るのか、例の爺さんも興味津々とか。

歯磨き

 歯磨き粉を使わずに歯ブラシだけで歯磨きを行い、一旦うがいしてから歯磨粉を少し付けて改めて磨く「2度磨き」がご推奨。
 キチンと磨き切るには、一箇所15回のブラッシングでトータル平均6分は掛かる。

 ①7分間の正しい歯磨きが出来ていれば、実は歯磨きは1日に1回でもOK!②多くても1日3回まで。③「朝・昼・晩」の食後3回磨くのがベスト。どちらが本当?

 就寝前の歯磨きは汚れを残さないよう1本1本丁寧に。「磨[い]ている」だけであって「磨[け]ている」訳ではない人が多い。歯医者で磨き方の指導を受けると効率が上がる。
 一般的には食後すぐ歯磨きをすると良いと謂われてますが、酸性の食品を摂った直後や過食嘔吐が有る人など、歯が溶けやすい状態になっている場合は、食後すぐに歯を磨くと歯が削れてしまう恐れが有るので、食後1時間以上経ってからの方が良い場合も。
 歯磨きに力はさほど必要では無いし、大きく動かす必要も無い。
 ブラシの交換時期は1カ月、或は毛先が開き始めた時が目安。

 

昼寝

「福岡の明善高校では、5年前から毎日15分間の昼寝を取り入れてますが、『現役の東大合格者が増える』『センター試験の成績が上がる』などの効果が出ています。

NASAパイロットを対象の研究によると、フライト中に(当然、操縦を交代した上で)、26分間の昼寝をする事によって、パイロットの注意力が54%もアップしました。

ギリシャ在住の2万3681人を対象にした研究結果では「昼寝を全くしない人」に比べると、「週に3回以上、30分の昼寝をした人」は、心臓疾患による死亡率が、37%も低下しました。

「1時間以内の昼寝をしている人」の方が、認知症の発症が少ない、という事です。但し、「1時間以上」の昼寝をしてしまうと、逆に認知症に成り易いので注意が必要です。

他、良い昼寝の仕方、昼寝の効用など盛り沢山!
http://www.newscom.daynight.jp/hirune.htm

 

喘息


 日本の気管支喘息の患者数は年々増えており、1960年代は全人口の1%でしたが、最近の調査では、子供で6%で6倍に、大人で3%と3倍になっており全体の患者数は450万人を超えているそうです。

 ■気管支喘息の原因は?
☆住宅新建材に含まれる化学物質 
☆住宅新建材に含まれるアレルギー物質 
排気ガスや工場排煙などの大気汚染 
☆食品などに含まれる化学物質 
☆長時間による過労やストレス 
☆清潔すぎる環境で免疫力の低下 
アスピリンを代表する痛み止め、解熱薬、風邪薬
 など、生活の周りのありとあらゆるものが影響して複雑に絡み合っているのではないかと謂われます。 約3割の方は喘息の原因が全く解らないという事も有るようで、自律神経の乱れや精神的刺激などでも起こり、冷房の冷たい部屋に入った時や、香水、お香などでも気管支が炎症を起こしてる場合は発作が誘発されると謂われます。
 
気管支喘息の症状は?
 呼吸困難は、日や時間帯でも変化することが特徴で、又、風邪の後、咳が長引いたりしたら喘息を発症していたとも聞かれます。
 風邪の症状と間違えやすい喘息ですが、咳の出方で見分けることが出来ます。
 風邪の咳は体を暖かくし安静にしていれば治まって呉れますが、喘息の咳は体を安静にしても、激しい咳が常に出る様になり、体を起こしていないと却って苦しくなります。
 咳が続く、呼吸の時に胸がゼイゼイしたり、息切れがする。明け方に咳や息苦しさで目が覚めるなどの症状があったら喘息を疑ってみて下さい。但し、高齢者の場合は喘息の特徴である、「ゼーゼー」という音がしない事も有るそうで、注意が必要です。
 喘息は、ごく軽い症例でも、刺激が強い場合は重症化することが有ると謂われます。
 長引く咳や呼吸困難で「喘息ではないかな?」と思ったら直ぐに専門医の診察を受けた方が良いでしょう。肺機能などの客観的なデータに基づいて、症状に応じた治療を受けることが大切ですね。

 

聖母

 2017年5月13日、カトリックの指導者であるフランシスコ教皇がファティマを訪問した帰途、メジュゴリエの聖母出現に対して疑念を表明したことが報じられ
(http://www.afpbb.com/articles/-/3128159)、騒ぎになった。

有名な聖母の出現
1830年、パリ真ん中、世界最古のデパートであるボン・マルシェ真横の奇跡のメダル教会女子修道院に。
1846年、フランス、アルプスラ・サレットの高地で牧童2人の前に。
1858年、(フランス、ルルドで14歳の少女の前に出現。お告げ通りに泉が湧いた。
1871年、(フランス、ポンマンで。聖母が上空に出現し、子供たちに文字でメッセージを伝えた。
1879年、アイルランド、クノックで聖ヨセフと聖ヨハネと共に。
1917年、ポルトガル、ファティマで。3人の子供たちにメッセージを託した。

1981年6月、ボスニア・ヘルツェゴビナ南部の小さな村、ビヤコビチ村にある岩山の中腹に聖母マリアが出現し、メッセージを与えたという。聖母を見たのは地元の6人の若者たちだ。これは、教会のある隣村の名をとって「メジュゴリエの聖母出現」と呼ばれるようになる。
 見神者たちはすっかり成長したが、相変わらず聖母を見続けているという。しかも、見神者は公開の場で聖母からメッセージを受け取り、その動画が配信される。
 聖母のメッセージは各国語に翻訳されて、ブログやツイッターなどを通じて世界中に拡散される。こうして、メジュゴリエは、カトリックの聖地の中でも特に知られる国際的な聖地となり、毎年100万人の巡礼者が訪れている。

 2017年はファティマの聖母出現から100周年にあたり、フランシスコ教皇はその記念行事のために同地へ赴いていた。教皇が疑念を表明した理由は詳らかでない。
https://ヤフコメ.com/comments.html/20170521-00051801-gendaibiz-bus_all から